1 2014年 03月 30日
![]() 迫力の直径1200 (120㎝)!!! 町田市 U邸 座卓 W 1200 D 1200 H 310 材・ウォールナット オイル仕上げ ![]() 大きい天板なので、視覚的に重たくなりすぎないよう色々と工夫してます。 前回のテーブルと同じように幕板をアーチにすることで、大きさの圧迫感を軽減し、 なおかつ、座ったときの膝周りを少しでもゆったりと、という、作り手のやさしさを感じます。 よね? ![]() さりげなくブックマッチ仕様の天板。 ![]() そして、賑やかな歓迎を受け納品。顔出し許可頂いております。 お子さま3人の5人家族。お客さんが来ても大人7~8人は座れそうですね。 素敵な家族です。 納品の度に感じるのですが、工房に佇む家具と、家庭に入った家具とでは、表情が変わる気がします。 今回もそれを強く感じる納品となりました。 Uさま、誠に有り難うございました。引き続き宜しくお願いいたします。 ![]() この子がすごくかわいぃんだ。 っえ、うちの子ですか? ![]() 犬くさい犬と一緒に育てているうちにネコ化しました。 ▲
by kasho556
| 2014-03-30 21:52
| テーブル デスク
|
Comments(2)
2014年 03月 27日
![]() 去年ご注文頂いたお客様の7〜8割がブログ経由であるという事実。 ブログの担う営業力には脱帽してしまいます。の一方で、本当にこんなブログでよろしいのか? ということを半年程考えているうちに春が来たので、更新再開です。 横浜市 青葉区 N邸 テーブル 材・チェリー オイル仕上げ W 800 D 800 H 710 椅子MK 材・チェリー オイル仕上げ ![]() 注文時のご要望が、重量を重たくせず、デザインはおまかせで!というザックリなもの。 玄関から入って正面に見える位置に配置される、とのことで、天板の下にある部材、幕板に大きくアーチを描いてみました。小振りながらもおおらかに見えますね。 ![]() 搬入後、玄関方面から見た画。 予想以上に幕板のアーチが効いて、気持ちの良いお部屋になりました。 今回も大変にお待ち頂いたのは言うまでもありませんが、毎度のこと、お客様の寛大さ、ご理解の深さには感謝いたします。 Nさま、有り難うございました。 ![]() ミニチュア on the テーブル。 さー!どんどん更新がつづきますよ〜! と、おもいますよ=3 ▲
by kasho556
| 2014-03-27 14:46
| テーブル デスク
|
Comments(0)
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 おしらせ 家具工房KASHO お問い合わせ お仕事 イス テーブル デスク 収納 リペア・リメイク 楽しいこと JACK KASHO その他 アート&クラフト寺家回廊 プライベートカショウ 未分類 以前の記事
2018年 01月 2017年 04月 2016年 08月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 04月 2014年 03月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 04月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 お気に入りブログ
リンク
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||