2016年 08月 29日
![]() 今年の夏はこちらにかかりっきりでした。 ![]() ローボード (TV台) W 1700 D 450 H 380 材・ウォールナット 横浜市青葉区、IZS様からのご注文。 最初の打ち合わせからIZS様の「作りたいもの作ってくださいよ」的な熱い視線を受けてしまい、 とことんまでやらせてもらうことができました。 正直、時間をかけすぎてしまい、カショー家の財政は完全に逼迫しております、、、(大汗)。 まぁ、将来に生かせる仕事なので良いんです。 ![]() 正面より。 水平面は天板トップのみ。 天板のカーブを活かすためにと、下の箱は変則的な台形になってしまいました。 水平、垂直が少ないおかげで、設置する場所の雰囲気も動きが感じられます。 重量が30㎏ある天板は、浮かせるために真鍮の丸棒を使用しているのですが、「真鍮はロウ付けや溶接では十分な強度は出ない。」という衝撃的な事実を知ることになり、でも、どうしても真鍮を使いたいわけで、、、。 でも、まあ、なんとかしました。(寺家の鉄工AKBさん色々教えていただきありがとうございました!) ![]() 搬入後、テレビのせる前。 TV台を製作したにもかかわらず、「なんか、上にテレビ置きたくないですよね」という話になってしまい、、、。置きますけど、、。 IZSさん、いずれ壁掛けにしましょうね。設置手伝うんで。 ![]() テレビ台なので下の箱右側はデッキを収めるスペースもあります。 扉は当然リモコンが効かなくなるので、リモコンベンダー(リモコンが届かないとこでも大丈夫にする装置)で対処いたしました。 ![]() 真鍮ソフトダウン機構付きステー。 信頼のカショー製。 ![]() 箱の左側もよく見ると手掛けが! ![]() 開いた! ![]() 引き出しです。 テレビ台なので当然dvdケースも入ります。 テレビをのっけて、デッキも収めて、配線して、リモコンベンダー(リモコンが届かないとこでも大丈夫にする装置)に苦戦して、なんとか収めることができ、テレビ設置後の写真は帰る前に撮れば良いか、と美味しいコーヒーとお菓子をいただき休憩。 ![]() テレビが設置してあるだけで十分な写真は撮れるんですが、子供達が普段の住空間もリアルに表現してくれたおかげで、 とても現実味のあるテレビ台の写真が撮れました。 (真ん中のチェックのシャツはうちの娘。うちでは見かけない素敵なおもちゃを抱え込む) IZS様、最後までわがままな製作者とお付き合いいただき、誠に有難うございました。 「後日、日を改めてご馳走しますよ!」というお言葉、「お気持ちだけで、」と言いたいところですが、いつもおなかペコペコの私は真に受けてお声が掛かるのをお待ちしております。 今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。 あぁ〜、楽しかったぁ。
by kasho556
| 2016-08-29 21:47
| 収納
|
Comments(2)
![]()
加生さん、最高の作品を本当にありがとうございました!
最初の打合せから納品まで、ディスカッションを重ね、いろいろと試行錯誤しながら、多くの手間と時間を掛けて頂いたおかげで、お互いの想いが詰まった本当に素敵なTV台になったと思います。ありがとうございました。 おかげさまで納品されてからというもの、TVを見ていたつもりが、いつの間にかTV台に見とれている今日この頃です(笑) また次回、魂の作品をぜひよろしくお願い致します! ♯食事会の件はもちろん!またいろいろな話をするのを楽しみにしています。日程は別途ご連絡しますね!
IZS様、喜んでいだだけたようで嬉しいです!
「お互いの想いが詰まった」形。IZSさんからの注文がなければこの形も誕生しなかったと思います。今後の制作に大きく影響していく家具になることは間違いありません。 最近はテレビもロクな番組やっていないので、TV台ながめている方が良いかもしれませんね。私の底なしの愛情と情熱を感じてみてください。 食事会!楽しみにしてまーっす!!! |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 おしらせ 家具工房KASHO お問い合わせ お仕事 イス テーブル デスク 収納 リペア・リメイク 楽しいこと JACK KASHO その他 アート&クラフト寺家回廊 プライベートカショウ 未分類 以前の記事
2023年 04月 2021年 07月 2018年 01月 2017年 04月 2016年 08月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 04月 2014年 03月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 04月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 お気に入りブログ
リンク
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||