2009年 09月 15日
「詳細は後日」の続きであります。 相模原市 Hさま 。 食器棚 ウォールナット W 900 H 1600 D 450 ![]() 高さが1600と使用勝手のよいサイズ。 ![]() ガラスはステンドグラス用で、うっすら模様が入っております。 ![]() 引き出しの上部には、押すと飛び出し引き出す?配膳用のスライド式棚板が仕込んであります。 今回も至って真面目な作り、デザインですが、箱ものは特に、こういうものが好きです。 あくまで日常使いであり、普段の生活がちょっとだけ豊かになる。そして時間と共に馴染んでいくような。 今回納めさせて頂いたお宅には数年前に嫁いでいった椅子があり、お仕事用に使われているとのこと。 そんな椅子を見て「今回もいいところに嫁がせてもらったな。」 となかなか生活水準が上がらない作り手は思うのでした、、、。 Hさま、更新までに時間がかかってしまい、納品したのがずいぶん前になってしまいましたが、 頂いた自家製梅干し有り難うございました。 今年の夏を乗り切れたのはきっと梅干しのお陰です。 本当に有り難うございました。 更新をまたいで季節は変わった模様。 なんだか夏休み最後の日にまとめて描いていた絵日記を思い出しました。
by kasho556
| 2009-09-15 00:31
| 収納
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 おしらせ 家具工房KASHO お問い合わせ お仕事 イス テーブル デスク 収納 リペア・リメイク 楽しいこと JACK KASHO その他 アート&クラフト寺家回廊 プライベートカショウ 未分類 以前の記事
2023年 04月 2021年 07月 2018年 01月 2017年 04月 2016年 08月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 04月 2014年 03月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 04月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 お気に入りブログ
リンク
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||